エジプト考古学博物館

投稿日:

エジプト



かすみの体調も回復してきたので、エジプト考古学博物館へ行ってみることにする。

 

宿からは徒歩15分程度だった。
途中、英語教師だと言う現地人に話し掛けられた。
エジプト人は優しい人が多いので話していると、何故かシルバーアクセサリーの店へ誘導された。

 

これ客引きだったのか!

 

急いで逃げる。
“英語教師”ってのもきっと嘘だ。英語下手だったし。
日本人が信用しそうな職業ランキングに”教師”って入りそう。
そういうのを分かっていて嘘をつくんだろう。

 

博物館も警戒が厳重だ。二重のセキュリティチェックを通り、博物館の前まできた。

 

チケットを購入する。
入場券は1人75ポンド。
カメラを持ち込む場合は別途チケットの購入が必要で、50ポンド。
ミイラを見るためのチケットは中で販売しているようだ。
20170314_2

 

建物の中に入るには、またセキュリティチェックがある。
カメラもチェックされているようだ。
「カメラ2台持っているのか?」と聞かれる。
撮影券1枚しか持っていないが、カメラは2台持っている。
もう1枚必要なのかなって思って見ていると、別のスタッフが「OK、OK」って言ってくれて通ることができた。

 

子供の頃、母親が持っていたエジプトの図鑑をいつも眺めていた。
ついに、それらの出土品を間近で見ることができる。
20170314_3

 

20170314_4

 

20170314_5

 

20170314_6

 

20170314_7

 

20170314_8

 

20170314_9

 

とにかく、収蔵品は多い。ただ並べただけという感じを否めない。
20万点以上もあるらしい。
1秒に1点の収蔵品を見ても、55時間以上かかる計算だ。
じっくり見ようと思ったら1日では足りない。

 

アメンホテプ4世
20170314_10

 

トトメス3世
20170314_11

 

アヌビス神
20170314_14

 

その他…
20170314_15

 

20170314_16

 

20170314_21

 

20170314_20

 

ミイラ室のチケットを買う。
1人100ポンド。
20170314_17

 

ミイラ室は二つあり、このチケットがあれば両方入れる。

 

ミイラは撮影禁止だ。
ミイラは、毛髪、まつ毛が残っているのが確認できる。
言葉が出ない。

 

しかし、遺体は遺体だ。
長く眺めているものでもなかった。

 

ツタンカーメンももちろん見る。
ツタンカーメンが展示されている部屋も撮影禁止だ。
中国人らしき人はスタッフに隠れてスマホで撮影している。
スタッフが気付き、「スマホを見せろ!」って怒鳴っていた。
中国人は「撮っていない!」と言って頑なにスマホを見せるのを拒んでいた。
私は手に一眼レフを持ったままだったが、何も言われなかった。

 

閉館は17:00だが、16:45頃から外へ誘導され始める。
あと15分だ!って思っても、それ以上見ることはできないので注意が必要だ。

 

この像は何なんだ…。
20170314_18

 

20170314_19


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

エジプトからトルコへ

朝8:00にベニス細川屋の送迎サービスが宿の前まで来てくれた。 宿の朝食は8:00からなので食べることができなかった。   渋滞だったが40分程度で到着。 やはりエジプトは片道何車線なのか分 …

エジプト四日目

三泊させてもらったヴェニス細川屋をチェックアウトする。 今夜から個室はすでに予約が入っており延泊することができなかったからだ。 かすみの体調はかなり回復したが、まだドミトリーではなく個室の方がいい。 …

エジプト到着

カイロ国際空港への到着は夜中だった。 明るくなるまで空港内で待つ。 空港内は冷房が効いているのか、結構寒い。   朝になったら、まずエジプトのsimを手に入れるつもりだった。 事前に調べたと …

インドからエジプトへ

結局、かすみの体調は回復しなかった。 航空券のキャンセルも考えたが、かすみは早くインドを出国しカイロへ向かいたいようだ。   メトロで空港へ向かう。   空港で薬を購入。 今更だが …

黄色のカイロ

ナイル川を見に行く。   今日は外の様子がおかしい。 空が黄色い。 砂漠の砂だろうか。   ホワイトバランスが日陰モードになっているわけではないのに、こんな状態だ。   …