カンクン二日目

投稿日:

メキシコ



メキシコでもアンガス先生が雑誌の表紙を飾ります。

 

それはさておき、今回泊まったドミトリーではちょっと困ったことが…

 

宿泊している人数に対してトイレ・シャワーの数が少なすぎた。

 

しかもトイレ・シャワーが一緒になっているタイプ。

 

なので、だいたい誰かが入っていて、トイレに行きたくても行けず。

 

シャワーを浴びるタイミングもなく、諦めた。

 

そしてエアコンの使用は夜だけ。

日中はかなり暑くて、夜は寝ていると寒い。

 

そういう訳で、今日は近くのホテルへ移動。

 

雰囲気は良かったんだけどな…。

 

 

最近気になることが一つ。

 

バスとか電車でも、靴のまま椅子に足を上げる人が本当に多い。

 

下手したら、テーブルにも足を上げちゃったり。靴のまま。

 

文化の違いなんだろうけど、やっぱり理解できん。

 

 

 

あー。暑くて暑くて

 

マックのアイスがすごく美味しい!!

 

夜はビールだ。知らないビールを選んできた。

 


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

カンクン一日目

ミュンヘンからマドリッドはIberia Airlineで向かう。 ミュンヘン空港のIberia Airlineのチェックインカウンターは少ない。 一つのカウンターに長蛇の列ができている。 早めに行った …

チチェン・イッツァへ

宿をチェックアウト。   三猿の多い宿だった。   夕方乗るトゥルム行きのバスは遺跡前の出発なので、宿でスーツケースを預かってもらうことはできない。昨日歩いた道をスーツケースを引き …

メキシコ最終日

4:00にホテルをチェックアウト。 あまり寝ていない。   バスは4:30だ。暗い中、歩いてバスターミナルへ。   ターミナルで寝る人達。     バスにも乗る …

カンクン三日目

タコスのチェーン店『Tacos Rigo』へ行ってみる。   ナチョスとタコスを注文。   タコスのサイズに比べると、ナチョスでか!   ナチョスって初めて食べたけど、こ …

トゥルム遺跡へ

今日はトゥルム遺跡へ行く。   宿からは3km程度ある。 タクシーでもいいが、我々は自転車をレンタルすることに。 多くのレンタル自転車店は朝は9:00から営業している。 本当は9:00から行 …