トルコ十一日目

投稿日:

トルコ



いったい、誰なのか…?

 

トルコ人に日本語の別れ際の挨拶を教えたのは…。

 

何で、どいつもこいつも、

 

「さらばじゃ!」

 

って、言ってくる!?

 

街で話し掛けてきたトルコ人も!

 

お土産屋のおやじも!

 

ケバブ屋も!

 

スーパーマーケットのレジの店員も!

 

そして、指摘することなく、

 

「さらばじゃ!」

 

と、返す我ら。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

トルコからブルガリアへ

ついにトルコを出国する。   23:00出発のバスに乗るため、トラムとメトロでバスターミナルに向かう。 宿から最寄りのSiRkeci駅へ。   ホームでシリア難民が手を出してきた。 …

トルコ四日目

昨日は少し疲れた。 遅めに起きて窓から外を見ると、海には多くの船が出ていた。   イスタンブールをぶらつく。   トラムは歩道すれすれで走っている。   接触事故は起きな …

グランドバザールへ

グランドバザールへ行ってみる。 宿からは10分程度の距離だ。   グランドバザールに入る前に、軽く食べていこうとレストランなどを見てまわったが、かなり客引きが強引なところだ。 私は強引に客引 …

カッパドキアからイスタンブールへ

今日はカッパドキアからイスタンブールへ戻る。   朝、気球を見に行くが飛んでいない。 風が強いためだろうか。昨日も飛んでいなかった。 散歩をしてきただけになってしまった。   &n …

エジプトからトルコへ

朝8:00にベニス細川屋の送迎サービスが宿の前まで来てくれた。 宿の朝食は8:00からなので食べることができなかった。   渋滞だったが40分程度で到着。 やはりエジプトは片道何車線なのか分 …